『スポナビライブ』をテレビで見る3つの方法|Android編

LINEで送る
Pocket

ソフトバンクが提供する、動画配信サービス『 スポナビライブ』を、テレビで見たいと考えたことはありませんか?
 
Android (アンドロイド)のスマートフォンやタブレットで見ていて画面が小さく物足りなく感じたことはないでしょうか?
 
スポナビライブはインターネット配信で、何時でも、何処でも、好きなだけスポーツを見る事ができるのですが、画面サイズが小さいという欠点があります。
 
「2017年のスポーツは大きいテレビ画面で見たい!」という需要は非常に多いです!

本記事では、誰でも簡単に Android(アンドロイド)で『スポナビライブ』をテレビで見る方法をお伝えします

海外サッカーのプレミアリーグやリーガ・エスパニョーラ、野球、Bリーグ、大相撲、テニスなど非常に充実した内容を980円で見る事ができるスポナビライブ。

大好きなスポーツ放送を、Androidスマートフォンの小さい画面だけで見るなんて『もったいなさ過ぎです』

自宅ではテレビ画面で見ることをオススメします!

スポンサードリンク


スポナビライブをテレビに映す方法 (Android 編)

Android スマホでスポナビライブをテレビで見る方法は2つあります。

  1. MHLケーブルを使う方法

    3種類のMHLケーブルから自宅のテレビに合うケーブルを選んで設定します。

  2. Fire TV Stick を使う方法

    Fire TV Stick をテレビに接続して、スマートフォンの映像を無線で映します(ミラーリング)。
    実際の使用感では、画質がこちらの方が良かったため、オススメの方法です。
    詳細は『スポナビライブ』をテレビで見る3つの方法|iPhone編にて紹介している方法と同じです。

本記事ではMHLケーブルを使ってテレビで見る方法をお伝えします!!

MHLケーブルとは?

MHLとはモバイル機器から映像データを高速伝送するインターフェイスの規格です。

その規格を使ったケーブルをMHLケーブルと呼びます。

MHLケーブには以下の画像のように、3種類のケーブルが有ります。

  • MHLケーブル
  • MHL変換ケーブル
  • MHL変換アダプタ

特徴としては接続しているスマホに電源供給が可能であるという事です。

解りやすくお伝えするなら、電源を供給して充電しながら使える高性能HDMIケーブルといった所です。

ドコモ・ソフトバンク・au各社ともに、「MHL」は多くのスマートフォンに対応してきました。

MHL対応テレビに接続!非対応でも変換アダプターを使えばOK

テレビメーカー各社もMHL対応が進んでいます。

テレビがMHLに対応していると「MHLケーブル」とテレビを直結して使えます。特にテレビでは上位タイプの大型テレビだけでなく、SHARP・SONY・東芝・パナソニック・三菱・LGなどはMHL対応モデルを32型から用意。3万円代のテレビでMHL対応モデルを揃えてきました。

MHL非対応のテレビ・モニターでも、市販されている「MHL変換アダプター」を用意すれば、HDMI端子を使い出力可能です。ここが間違えやすいポイントなので、後述で詳しく説明いたします。

ケーブルの選び方

MHLケーブル、MHL変換ケーブル、MHL変換アダプターの中からお家のテレビの機能に合わせて選びます。携帯がMHLに対応している事を前提としてご説明します。

MHLケーブル

 

MHL対応テレビでMHL接続するケーブル。

ELECOM MHL変換ケーブル 1m ブラック MPA-MHLHD10BK

 

MHL変換ケーブル

MHL対応テレビでHDMI接続するケーブル。MHL非対応のテレビには接続しても映りません。
テレビ側のインターフェイスがHDMIになり、MHL端子に空きがない時などに使います。
変換ケーブルと表記してありますが、接続端子をMHLからHDMIに変換するだけで、MHL非対応のテレビを変換して見れるようになるわけではありません。

ELECOM MHL変換ケーブル 1m ブラック MPA-MHLHD10BK

MHL変換アダプター

MHL非対応のテレビでMHLを見るための端子です。HDMIケーブル(別売り)と接続して、テレビにスマホ画面を写す事が可能です。

エレコム MHL変換アダプタ 3.0(HDMI-microB) 2A超急速充電 TVリモコン対応

注意が必要なポイント

私はMHL変換ケーブルをMHL非対応テレビに使ってしまいました。変換と名前が付いているので見れるものだと思って接続しましたが、テレビにスポナビライブが映ることはありませんでした。
 
お間違えの無いよう、ご注意ください。

Android スマホをテレビと接続する設定方法

Android (アンドロイド)スマホとテレビを接続する設定方法をご紹介します。

3分あれば出来る簡単な設定です。やり方が解っていれば1分で完了します。

MHL対応機種を確認

設定前にテレビ側面もしくは背面の接続部分をご確認ください。HDMIとMHLの接続する場所がそれぞれ解ります。MHL表記の有無でテレビが対応機種かどうか判断できます。

■MHL対応機種のメーカー確認方法

SHARP|サポート・お問い合わせ 液晶テレビ(AQUOS)

SONY|ブラビアの接続・対応機能一覧

Panasonic|対応していません

東芝|REGZA公式サイト ※詳細は以下を参照

・生産中REGZAの場合

各機種紹介ページの上部タブ[主な機能]を選び、タブ下に表示される[仕様書]をクリック→下にスクロールしていくと[端子]のカテゴリにMHLの有無が記載されています ※現在の最新機種は対応していない

・生産終了しているREGZAの場合

生産終了製品一覧からお持ちのテレビを選びます。テレビの紹介ページからは上記と同じように[仕様書]からMHL対応の有無をご確認いただけます。


 

MHL対応テレビの接続方法

①MHLケーブルもしくは、MHL変換ケーブルをandroidスマートフォンに挿します
②MHL変換ケーブルの場合、充電をつなぎます
③テレビ側のMHLと書いてある接続先にケーブルを挿します。MHL変換ケーブルの場合はテレビの接続先がHDMIになっているのでHDMIと書いてある接続先につなげます。
④テレビの入力切替ボタンで接続したい番号を表示します。番号が解らなければ入力切替ボタンを複数回押せば映ります。

MHL非対応テレビの接続方法

スポナビライブMHLケーブル

引用|http://www2.elecom.co.jp

①HDMIケーブルを用意(別売り)
②MHL変換アダプターとHDMIケーブルをつなぎます
③MHL変換アダプターとスマホをつなぎます
④電源アダプターをつなげます
⑤MHL変換アダプタに接続していない方のHDMI端子をテレビにつなげます
⑥テレビの入力切替ボタンで接続したい番号を表示します。解らなければ入力切替ボタンを映るまで押せば映ります。

接続が出来ない場合

スマートフォンやテレビの端末や状態によって接続が出来ない場合があります。

接続が出来ない場合は、ELECOM公式HPの【MHLケーブル】【MHLアダプタ】MHLで接続してもTVに映らない場合をご確認ください。

クロームキャストも対応。2通りの方法を実験

Google Chromecast(以下クロームキャスト)を使ってテレビで見れるかクロームキャストの2つの機能を試してみました。

端末は現行のChromecast2です。

動画再生時の機能は使えるか?

一つはユーチューブ再生時のように、スマートフォンで動画を再生した時に出てくるクロームキャストとの同期ボタンをタップする方法です。
結果は、同期ボタンが出てこなく見れませんでした。

ミラーリングは出来るか?

2つ目はミラーリングです。クロームキャストを使ってミラーリングを行う方法です。
こちらも見る事が出来ませんでした。
 
クロームキャストに関しては今後スポナビライブに対応してくる可能性が有るという情報があります。
詳細が発表されましたら随時更新していきます。

※スポナビライブがクロームキャストに対応(11/1追記)

クロームキャストを使って、スポナビライブをテレビに映すこともできます。

また、SONYなどのAndroid テレビではクロームキャスト無しでスポナビライブの放送を映すことが可能です。

テレビに映した際の画質が良いためオススメの方法です。

※詳細はスポナビライブをChromecast(クロームキャスト)で見る方法をご確認ください。

まとめ

Androidスマートフォンでは、スポナビライブを簡単にテレビで見ることが出来ます!

テレビによって使えるMHLケーブルが違いますので、ご自宅のテレビに合うMHLケーブルをお選び下さい。設定は簡単で接続するだけす。
 
せっかくご自宅でスポナビライブを見るなら、テレビの大画面で見るほうが迫力満点で楽しめます!
 
PC(パソコン)で視聴するサービスも2016年11月から開始しました。詳細はスポナビライブをPC(パソコン)で見る方法-設定・使い方・実例をご確認ください。
 
※1ヶ月無料のお申込みに関しては、こちらの【スポナビライブ公式サイト】をご確認ください。
LINEで送る
Pocket

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*