
※最新の情報は発表され次第更新致します。
2020年11月14日〜11月17日(18日は予備日)、パ・リーグのみクライマックスシリーズを開催。
2020年シーズンは短縮でのシーズン開催となっており、
クライマックスシリーズの日程も変更されました。
本記事では、プロ野球『クライマックスシリーズ・完全ガイド』として、
- クライマックスシリーズ2020の情報
- テレビ・ネット中継一覧 & サービスの解説
- おすすめ視聴方法
- クライマックスシリーズの中継を無料で見る方法
以上をもとに、あなたに最適な視聴方法をみつけることができます。
クライマックスシリーズの仕組みや、雨天中止の場合どうなるか?なども詳しく紹介しています。
プロ野球|クライマックスシリーズ2020とは?
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000371.000016451.html
例年であればクライマックスシリーズはレギュラーシーズンの後に行われ、
各リーグの上位1位〜3位チームが出場できます。
まずは2位・3位チームが1位がとのファイナルステージ進出をかけて
2位チームの本拠地で3試合(2勝先取)行われます。
1勝1敗1分や1勝1敗(1試合雨天中止)の場合は2位チームが2位チームがファイナルステージの出場権を得ます。
ファイナルステージは7試合(4勝先取)で全試合1位チームの本拠地で行われます。
また、1位チームには1勝のアドバンテージがあり、有利な条件となっています。
しかし、今年は通常通りには開催されません。
コロナウイルスのため開幕が大幅に遅れ、レギュラーシーズンも
短縮されてのスケジュールとなっているためクライマックスシリーズの日程も変更されました。
今年はセ・リーグはクライマックスシリーズが行われず、リーグ優勝したチームが
自動的に日本シリーズ進出権を得ます。
一方、パリーグは1位と2位チームによる4試合制で11月14日〜11月17日に開催されます。
1位チームの本拠地で4試合(3勝先取)、1勝のアドバンテージつきで行われます。
※延長は12回で終了。決着がつかない場合は引き分け
地上波
地上波の放送局は、地元テレビ局のみとなりますが全国放送される場合もあります。
試合開始からLIVE中継しますが、基本的に放送時間の延長はありませんのでご注意ください。
BS
クライマックスシリーズは、NHKのBS1を中心にLIVE中継されます。
BS12トゥエルビなどの他チャンネルでは、クライマックスシリーズを放送しません。
スカパー!(J SPORTS)
※外出先から広島カープ戦をみたい、広島県民にはスカパー!。スカパー!オンデマンドで今すぐスマホから視聴できます。
プロ野球クライマクスシリーズ『広島カープ』のテレビ中継をみるには、スカパー!『J SPORTS』チャンネルを利用する必要があります。
『J SPORTS』は4つのチャンネルか構成されており、1チャンネル単独での加入はできず、4つセットでの加入となります。
シーズン中は、全12球団を視聴するために『プロ野球セット』に加入する必要がありました。
しかし、クライマックスシリーズに出場するのは6球団。広島カープの試合をみるためなら『J SPORTS』単体でOKです。
広島カープ戦以外は、DAZNの1ヶ月無料キャンペーンを利用して0円で視聴すればいいのです。
そうすることにより、以下の料金の差額が節約され、広島カープの試合をみることができます。
月額料金
J SPORTS|2,469円+421円=2,890円
プロ野球セット|3,980円+421円=4,401円
基本使用料421円は、どのチャンネルを視聴する場合でもかかります。
スカパー!は申し込み月が無料。2ヶ月目から料金が発生します。申し込み月に解約することはできないため、1ヶ月分の料金は必ず発生します。
視聴方法
スカパー!申し込み時に、見たいチャンネルを選びます。
登録時に「J SPORTS」「プロ野球セット」のいずれかを選択。プロ野球セットは、各球団の放送がある有料チャンネルを、全て見ることができるパックです。
プロ野球セットのチャンネル一覧
チャンネル | 放送球団 |
---|---|
JSPORT (2,469円) |
オリックスバッファローズ/楽天イーグルス/ |
GAORA (1,296円fr) |
日本ハムファイターズ/阪神タイガース |
日テレG+ (972円) |
読売ジャイアンツ |
FOXスポーツ (1,026円) |
福岡ソフトバンクホークス |
TBSチャンネル2 (1,080円) |
横浜DeNAベイスターズ |
TBSニュースバード (401円) |
千葉ロッテマリーンズ |
フジテレビONE (1,080円) |
東京ヤクルトスワローズ |
フジテレビTWO (1,080円/月) |
埼玉西武ライオンズ |
スカパー!では、プロ野球を放送するチャンネルが8種類以上存在します。
それぞれが契約している球団の主催試合をテレビ中継。各チャンネル、基本的にビジター試合の放送はありません。
見たい試合のチャンネルを合わせる時は、主催試合側のチャンネルに合わせる必要があります。
パ・リーグTV
パ・リーグTVは、パ・リーグのクライマックスシリーズ全試合を放送します。
DAZNのように1ヶ月無料キャンペーンはありません。1ヶ月分の料金は必ず発生します。
パ・リーグテレビは月額1,450円、有料ファンクラブ会員の方は950円です。
放送試合数・画質・無料キャンペーンの有無から考えてスポナビライブに劣ります。
DAZN(ダ・ゾーン)
引用:https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1258696.html
『DAZN』はイギリスのPerform Group社が運営するスポーツ専門の動画配信サービスです。
プロ野球をライブ中継で視聴するならDAZNが最もお得です。
プロ野球では『スポナビライブ』の放送内容を引き継ぎ、広島カープ主催試合(ホームゲーム)を除く全11球団の試合をライブ中継します。
- 概要:11球団の主催試合をライブ中継
- 内容:試合LIVE中継・ハイライト動画・インタビュー・特集等
- 料金:ドコモ980円(税抜) その他携帯1,750円(税抜)
- 無料:1ヶ月無料あり
- 端末:スマホ・PC・タブレット・テレビ・PS4
2020年のプロ野球中継は、11球団の主催試合を放送する『DAZN』が最もコスパが良いサービスとなりました。
スポーツのLIVE中継・録画放送(フル動画)・ハイライト・インタビューなど様々な動画を、スマホ・タブレット・PC・テレビを使って、いつでも見ることができるDAZN。
もし見逃しても録画されており、無料で見ることができます。
もちろん、最新のスマートフォン(iPhone・Android)・SIMフリー携帯・PC・タブレットにも対応。
インターネット中継のため、外出先から視聴することができます。
■月額料金
携帯会社 |
月額料金 |
---|---|
ドコモ |
980円 |
au・ソフトバンク・その他 |
1,750円 |
ドコモ携帯をお使いの方は、月額980円でご利用することが可能です。
さらにDAZN利用中の方がdTVに加入すると、通常500円のdTV月額料金が300円でご利用することができます。ドコモユーザー以外の方も対象です。
■DAZNデメリット
- 放映権の関係上、広島カープの主催試合(ホームゲーム)は放映されない。
- 日本シリーズは放送されない。
無料期間
DAZNは、現在1ヶ月無料キャンペーンを実施中。2020年のプロ野球公式戦(リーグ戦)を、無料で見ることができます。
もし試してみて必要なかったら、無料期間中にやめれば0円ですので、デメリットがありません。
(例:4/2に申し込み→5/1までの無料期間に解約→0円)
クライマックスシリーズの法則
過去データから導かれる、クライマックスシリーズ勝利の法則をご紹介します。
(データは2020年シーズン開幕前のものを使用)
2007年にクライマックスシリーズが始まって以来セ・リーグ・パ・リーグ共に13年で10度、
リーグ優勝したチームが日本シリーズ進出を果たしています。
実力はもちろんですが、本拠地での開催・アドバンテージ・日程的な状況で有利になっており
高い確率でリーグ優勝したチームが勝ち抜いてきました。
まとめ
2020年のプロ野球『クライマックスシリーズ』の中継は,『DAZN』『スカパー!』『テレビ中継』にて放送さると思われます。
DAZNは、1ヶ月無料キャンペーン中ですので、試しに見て必要ないと思ったら無料期間中に解約すれば0円。デメリットがありません。
野球好きの方は、無料キャンペーンがやっている間に、1度試してみることをおすすめします。
※1ヶ月無料キャンペーン適用の申し込みは、DAZN公式サイトをご確認ください。
コメント
コメントは停止中です。