
人気・競争力ともに世界一のイングランド「プレミアリーグ」2017-2018シーズンが、8月12日に開幕しました。
ユンゲルクロップ監督が、CL出場権をもたらしたリバプール。
『ゲーゲンプレッシング』による超攻撃的なサッカーで優勝を狙います。
本記事は『リバプール・観戦ガイド』として、
- リバプール2017-2018情報
- テレビ・ネット放送一覧
- 全サービスを徹底解説
- リバプールの試合を無料で見る方法
以上の内容を中心に、あなたに最適な視聴方法をみつけることができます。
2016年からは、スカパー!などのテレビ放送から、ネット放送『スポナビライブ』への移行が急増。PC・スマホで見ることができたりと、その理由も徹底解説していきます。
それでは、リバプールのテレビ・ネット放送一覧と、無料で見る方法をご紹介していきます。
目次
プレミアリーグ|2017-2018シーズンを紹介
2017年8月12日、世界で最も人気のある「プレミアリーグ」の、2017-2018シーズンがついに開幕。
世界最高峰のリーグで、イングランド内20のクラブが優勝を争います。
プレミアリーグは、世界中で約10億人に視聴されているプロサッカーリーグ。全スポーツの中で最も多い視聴者数を誇ります。
2016ー2017シーズンは、コンテ監督が就任したチェルシーが優勝。6節アーセナル戦から起用した3バックが転換期となり、そこから13連勝、史上初の30勝を記録しました。
プレミアリーグの4強時代「マンチェスター・ユナイテッド」「アーセナル」「リバプール」「チェルシー」は昔の話。
今は「マンチェスター・シティ」「トッテナム」が加わった6強時代が到来し、どのチームが優勝してもおかしくない状況です。
海外サッカーリーグの中で、最も競争力がたかく優勝が困難と言われているリーグです。
監督・選手としては挑戦する価値のあるリーグ。サッカーファンにとっては魅力的なリーグです。
正式名称 | プレミアリーグ(Premier League) |
---|---|
クラブ数 | 20クラブ |
日程 | 2017年 8月12日 ~ 5月13日 |
開催場所 | イギリス/イングランド・ウェールズ |
優勝賞金 | 3800万ポンド(約55億円) |
時差 | 8時間(日本が進んでる) |
昨季優勝 | チェルシー |
最多優勝 | マンチェスター・ユナイテッド13回 |
冠スポンサー | 2016-17シーズンから無し |
公式HP | プレミアリーグ公式サイト |
クラブHP | リバプール公式サイト |
日程|放送予定・対戦カード
引用|http://www.liverpoolfc.com/welcome-to-liverpool-fc
2017-2018シーズン『リバプール』の試合日程です。
※試合時間は日本時間を記載しています。
2017年
キックオフ | 試合 | ホーム | アウェイ |
---|---|---|---|
8/12(土) 20:30 |
第1節 | ワトフォード | リヴァプール |
8/15(火) 27:45 |
CL プレーオフラウンド |
ホッフェンハイム | リヴァプール |
8/19(土) 23:00 |
第2節 | リヴァプール | クリスタル・パレス |
8/23(水) 27:45 |
CL プレーオフラウンド |
リヴァプール | ホッフェンハイム |
8/27(日) 24:00 |
第3節 | リヴァプール | アーセナル |
9/9(土) 20:30 |
第4節 | マンチェスター・シティ | リヴァプール |
9/16(土) 23:00 |
第5節 | リヴァプール | バーンリーFC |
9/23(土) 25:30 |
第6節 | レスター・シティ | リヴァプール |
10/1(日) 24:30 |
第7節 | ニューカッスル・ユナイテッド | リヴァプール |
10/14(土) 20:30 |
第8節 | リヴァプール | マンチェスター・ユナイテッド |
10/22(日) 24:00 |
第9節 | トテナム・ホットスパー | リヴァプール |
10/28(土) 23:00 |
第10節 | リヴァプール | ハダーズフィールド・タウン |
11/4(土) 26:30 |
第11節 | ウェストハム・ユナイテッド | リヴァプール |
11/18(土) 24:00 |
第12節 | リヴァプール | サウザンプトン |
11/25(土) 26:30 |
第13節 | リヴァプール | チェルシー |
11/29(水) 29:00 |
第14節 | ストーク・シティ | リヴァプール |
12/2(土) 24:00 |
第15節 | ブライトン・アンド・ホーヴ | リヴァプール |
12/9(土) 24:00 |
第16節 | リヴァプール | エヴァートン |
12/13(水) 29:00 |
第17節 | リヴァプール | ウェスト・ブロムウィッチ |
12/16(土) 24:00 |
第18節 | AFCボーンマウス | リヴァプール |
12/23(土) 24:00 |
第19節 | アーセナル | リヴァプール |
12/26(火) 24:00 |
第20節 | リヴァプール | スウォンジー・シティ |
12/30(土) 24:00 |
第21節 | リヴァプール | レスター・シティ |
2018年
キックオフ | 試合 | ホーム | アウェイ |
---|---|---|---|
1/1(月) 24:00 |
第22節 | バーンリーFC | リヴァプール |
1/13(土) 24:00 |
第23節 | リヴァプール | マンチェスター・シティ |
1/20(土) 24:00 |
第24節 | スウォンジー・シティ | リヴァプール |
1/30(火) 28:45 |
第25節 | ハダーズフィールド・タウン | リヴァプール |
2/3(土) 24:00 |
第26節 | リヴァプール | トテナム・ホットスパー |
2/10(土) 24:00 |
第27節 | サウザンプトン | リヴァプール |
2/24(土) 24:00 |
第28節 | リヴァプール | ウェストハム・ユナイテッド |
3/3(土) 24:00 |
第29節 | リヴァプール | ニューカッスル・ユナイテッド |
3/10(土) 24:00 |
第30節 | マンチェスター・ユナイテッド | リヴァプール |
3/17(土) 24:00 |
第31節 | リヴァプール | ワトフォード |
3/31(土) 23:00 |
第32節 | クリスタル・パレス | リヴァプール |
4/7(土) 23:00 |
第33節 | エヴァートン | リヴァプール |
4/14(土) 23:00 |
第34節 | リヴァプール | AFCボーンマウス |
4/21(土) 23:00 |
第35節 | ウェスト・ブロムウィッチ | リヴァプール |
4/28(土) 23:00 |
第36節 | リヴァプール | ストーク・シティ |
5/5(土) 23:00 |
第37節 | チェルシー | リヴァプール |
5/13(日) 23:00 |
第38節 | リヴァプール | ブライトン・アンド・ホーヴ |
インターネット放送一覧
ここからは、プレミアリーグを放送する全サービスを紹介していきます。
2016年、動画配信サービス「スポナビライブ」のサービス開始により、プレミアリーグをネット放送でみることができるようになり、急激に普及しました。
- 料金が安い(スカパー!3980円⇨スポナビライブ980円)
- 10種類以上のスポーツを配信
- 誰でも簡単3分で登録
- スマホ・PCなどで外出先から視聴可能
- TVにも映せる
- 本当に無料で見れる
スポナビライブ
『スポナビライブ』は、10種類以上のスポーツをインターネット中継する、ソフトバンクが提供する新しい動画配信サービスです。
プレミアリーグ&リーガ・エスパニョーラ全試合を放送する唯一のサービスです。
スカパー!と比較しても放送試合数がおおく、料金も安いため、インターネット放送でみる人が急増しています。
スポーツのLIVE中継・録画配信(フル動画)・ダイジェスト(ハイライト)など、さまざまな動画を配信。
スマホ・タブレット・PC・テレビを使って、いつでも見る事ができます。
もし見逃しても録画配信があり、放送から1週間以内であれば何度でも見ることが可能。
もちろん、最新のiPhone & Android・SIMフリー携帯・PC・タブレットにも対応しています。
詳細は、スポナビライブの全てが解る7つの特徴をご確認ください。
月額料金
スポナビライブ月額料金は以下の通りです。
携帯会社 | 月額料金 |
---|---|
ソフトバンク | 980円 |
Yモバイル | 980円 |
ドコモ・au・格安SIM | 1,480円 |
ドコモ・au・格安SIM (Yahoo!プレミアム会員) | 980円 |
Yモバイル・Yahoo!プレミアム会員の方は、ソフトバンク携帯と同じく、月額980円で利用可能です。
無料期間
スポナビライブは、1ヶ月無料キャンペーンがあり、プレミアリーグを無料で見ることができます。
もし試してみて必要なかったら、無料期間中にやめれば0円ですので、デメリットはありません。
(例:8月13日に申し込み→ 9月12日まで無料→ 9月12日に解約→ 0円)
無料期間があるうちに1度試して、必要かどうか判断するというのが、1番オススメの方法です。
詳細は、【完全ガイド】スポナビライブを無料で見る方法をご確認ください。
DAZN(ダゾーン)
2017年のJリーグ1・2・3部の独占放送をはじめ話題となったDAZN(ダ・ゾーン)!
サッカー・プロ野球・バレーボール・格闘技・競馬・自転車競技・陸上など、年間6,000試合以上を、ライブまたは録画放送で配信。
「ブンデスリーガ」「セリエA」「リーグ・アン」「UEFAチャンピオンズリーグ(9/12〜)」などの放送も決定しています。
DAZNは「テレビ・スマートフォン・タブレット・PS3・4」など、インターネットに接続できるデバイスで利用が可能。
月額料金は1,750円で、ドコモ契約者は「DAZN for docomo」月額980円。
スポナビライブと同じく無料期間があり、無料期間内の解約が可能なサービスです。
またプロ野球では、広島カープを唯一インーターネット放送している動画配信サービスとしても有名です。
プレミアリーグ全試合は放送されませんので、ご注意ください。
スカパー!オンデマンド(J SPORTS ・欧州サッカーセット)
『スカパー!オンデマンド』は、「スカパー!」の契約をしている人が無料で利用できるオンデマンドサービスです。
スカパー!で契約している内容が「スマホ・PC・タブレット」で視聴できるもので、放送内容は変わりません。
チャンネルによって対応しているものとしていないものがありますが、海外サッカーに関しては全て対応しています。
スカパーの詳細は後述で記載しています。
テレビ放送一覧
2017-2018シーズンのテレビ放送一覧です。
NHK(BS・地上波)
NHKはBSでプレミアリーグを放送します。地上波での放送はありません。
- 試合がレスター(岡崎所属)中心の1試合
- 試合から3〜4日たたないと放送されない
以上の理由から、レスター以外のチームを見たい人にとっては、満足することが難しい放送内容になっています。
2017-2018シーズンは、プレミアリーグ毎節1試合。セリエA・ブンデスリーガも毎節1試合を放送予定です。
日本人が所属するクラブ中心に放送するため、ビッグクラブのテレビ中継は少なくい印象を受けます。
- プレミアリーグ(レスター・サウザンプトン)
- セリエA(インテル)
- ブンデスリーガ(ドルトムント・シャルケ・マインツ・アウクスブルク・フランクフルト・シュトゥットガルト
ケルン・ヘルタ・ハンブルガーSV)
生中継はほとんどなく、週末の試合を平日に放送。実際にプレミア第1節の8/12の試合は8/15に、第2節19日の試合は23日に放送しています。
スカパー!(J SPORTS ・欧州サッカーセット)
2017-2018シーズンのプレミアリーグは、毎節5試合(LIVE2試合、録画3試合)が放送されます。
2016年までの海外サッカーは、スカパー!の独占放送をテレビでみる方法しかありませんでした。
リーガ・エスパニョーラを見るならWOWOW。それ以外は全てスカパー!というイメージをお持ちの方も多いと思います。
スカパー!では、2つのチャンネルがプレミアリーグを放送。スカパー加入時に選択します。
- J SPORTS 1+2+3+4:月額2980円
- 欧州サッカーセット:月額3980円
プレミアリーグのみを見たい場合はJ SPORTS 。
「UEFAチャンピオンズリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」「セリエA」も見たいかたは欧州サッカーセットです。
2017-2018シーズンは「ブンデスリーガ」の放送はありません。
「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」でも昨季は一部配信があったのですが、今シーズンは放送が発表されていません。
ひかりTV
ひかりTVでプレミアリーグを見るには、ひかりテレビを通じてJ SPORTS(Jスポーツ)と契約するという形になります。
月額は4286円(テレビおすすめプラン1500円+チューナーレンタル料500円+J SPORTSのオプション2286円)
24ヶ月以内に解約した場合、また「基本放送プラン」「お手がるプラン」に変更した場合、違約金として10,000円が発生します。
現在ひかりテレビを利用している人でも料金は割高になるため、基本的に選ぶことはないでしょう。
CATV(ケーブルテレビ)
CATV(以下ケーブルテレビ)でも「プレミアリーグ」は視聴可能の場合がおおいです。
ケーブルテレビを通じてJ SPORTS(Jスポーツ)を契約する形になります。
ケーブルテレビに関しては、「契約会社・加入時期・加入時のキャンペーン・営業マンとの商談内容」によって料金がバラバラです。
つまり、
- ケーブルテレビ会社によって料金が違う
- 同じケーブルテレビ会社でも、お客様によって料金が違う
以上2点ことが言えるので、詳細は、地域のケーブルテレビ会社にご確認ください。料金は総じて割高になること思われます。
スポナビライブ・DAZN・スカパー!を比較
主要サービスの「スポナビライブ」「DAZN」「スカパー!」の比較一覧です。
プレミアリーグを視聴するには、放送試合数・料金・画質の3点でスポナビライブが上回ります。
DAZN | Hulu | スカパー! | |
---|---|---|---|
月額料金 | 1750 | 980 | 3685 |
割引料金 | 980 (ドコモ携帯) | ||
放送球団 | 11球団 (巨人を除く) | 1球団 (巨人) | 12球団 |
他配信 | MLB、Jリーグ、欧州5大リーグ、 F1、格闘技、NFL etc... | 映画、ドラマ | MLB(録画) |
プレミアリーグを無料で見る方法
プレミアリーグを最もお得にみる方法を紹介します。
『スポナビライブ』『DAZN』は、1ヶ月無料キャンペーンを使って、プレミアリーグを見ることができます。
両サービスの無料期間を使って、どちらかに決定することをお勧めします。
最もお得な視聴方法
無料期間を、『スポナビライブ』➡︎『DAZN』の順番で利用することが、最もお得に無料放送を使う方法です。
(無料期間は、8月13日に申し込んだ場合、9月12日まで)
どちらのサービスも本契約と使えるサービスは同じなため、まずは1度使ってみることです。
もし試してみて必要なかったら、無料期間内であれば解約したとしても、0円なのでデメリットがありません。
詳細は、【完全ガイド】スポナビライブを無料で見る方法 をご確認ください。
スポナビライブの無料キャンペーンを先に使う理由・手順
『スポナビライブ』『DAZN』両方の無料キャンペーンを最大限利用します。
全てのサッカー放送を実際に見てから、自分に合ったサービスを選択する!というのが今回のおすすめ視聴方法です。
以下のDAZN放送内容が、スポナビライブの無料期間を先に使ったほうがいい理由です。
- プレミアリーグは最大5試合を放送
- UEFAチャンピオンズリーグを放送
DAZNはプレミアリーグを最大で5節しか放送しません。しかし、チャンピオンズリーグなど、プレミアリーグ以外の放送が充実しています。
- 『スポナビライブ』で1ヶ月無料キャンペーンを利用(8月) DAZNの最大5試合は何試合放送しているか?どんな対戦カードか?評判は?、 以上の内容をネットからで良いので確認しておきます。
- チャンピオンズリーグの放送が始まる9月以降にDAZNの無料期間を使う。 DAZNの無料期間は、チャンピオンズリーグ、他リーグもみる。 (スポナビライブを解約してもOK!)
- DAZNの無料期間が終わるまでに、どちらのサービスが自分に合っているか選ぶ。
以上、3つのことを行えば、リーグアン・ブンデスリーガ・セリエA・チャンピオンズリーグを実際に見たうえで、どちらのサービスを利用するか判断することができます。
リーグアン・ブンデスリーガ・セリエAを見る気がない方は、DAZNの無料期間をチャンピオンズリーグの大事な試合まで残しておいてもいいと思います。
試合数だけでなく、使い勝手・実況・画質など、さまざまな面で実は大きく違う『スポナビライブ』と『DAZN』。
今は無料キャンペーンがあるため、実際に両方のサービスを利用してから、メインで使い続けるサービスを決定することが可能です。
DAZNの無料期間を8月に先に使うと、チャンピオンズリーグが見れない間に無料期間が終わってしまいます。
日本人が起きてる時間にLIVE中継!
プレミアリーグを含む、2017-2018シーズンの欧州5大リーグの試合時間は、日本人が起きている時間にキックオフが設定されることが増えました。
もちろん、スポナビライブなどのネット放送では、見逃し配信があるので見れないことはありません。
でも、もし見れるならリアルタイムで見れるほうがいいですよね!
日本や中国などのアジア諸国、アメリカの人達が、リアルタイムでテレビ視聴できることを考えた時間設定となっています。
今まではお目当ての試合を見るために起き続けたり、1回寝て夜中の3・4時に起きて見始めたけど、眠気と戦いながらでしっかり見れていない。気づいたら寝てた…なんて体験をした人も多いのではないでしょうか?
これからは、眠気と戦わなくても海外サッカーを見ることができる機会が増えていきます。
リバプール選手一覧
2017-18シーズン、リバプールの選手一覧です。
Pos. | No. | 名前 | 国籍 | 年齢 |
---|---|---|---|---|
GK | 1 | ロリス・カリウス | ドイツ | 24 |
22 | シモン・ミニョレ | ベルギー | 29 | |
34 | アダム・ボグダン | ハンガリー | 29 | |
52 | ダニー・ウォード | ウェールズ | 24 | |
DF | 2 | ナサニエル・クライン | イングランド | 26 |
3 | ママドゥ・サコ | フランス | 27 | |
6 | デヤン・ロヴレン | クロアチア | 28 | |
12 | ジョー・ゴメス | イングランド | 20 | |
17 | ラグナル・クラヴァン | エストニア | 31 | |
18 | アルベルト・モレノ | スペイン | 25 | |
26 | アンドリュー・ロバートソン | スコットランド | 23 | |
32 | ジョエル・マティプ | カメルーン | 26 | |
38 | ジョン・フラナガン | イングランド | 24 | |
66 | トレント・アレクサンダー=アーノルド | イングランド | 18 | |
MF | 5 | ジョルジニオ・ワイナルドゥム | オランダ | 26 |
7 | ジェームス・ミルナー | イングランド | 31 | |
10 | フィリペ・コウチーニョ | ブラジル | 25 | |
11 | モハメド・サラー | エジプト | 25 | |
14 | ジョーダン・ヘンダーソン | イングランド | 27 | |
16 | マルコ・グルイッチ | セルビア | 21 | |
20 | アダム・ララナ | イングランド | 29 | |
23 | エムレ・ジャン | ドイツ | 23 | |
25 | キャメロン・ブランナガン | イングランド | 21 | |
50 | ラザル・マルコヴィッチ | セルビア | 23 | |
53 | オヴィ・エジャリア | イングランド | 19 | |
54 | シェイ・オジョ | イングランド | 20 | |
アラン | ブラジル | 20 | ||
FW | 9 | ロベルト・フィルミノ | ブラジル | 25 |
15 | ダニエル・スタリッジ | イングランド | 27 | |
19 | サディオ・マネ | セネガル | 25 | |
27 | ディヴォック・オリギ | ベルギー | 22 | |
28 | ダニー・イングス | イングランド | 25 | |
29 | ドミニク・ソランケ | イングランド | 19 | |
58 | ベン・ウッドバーン | イングランド | 17 |
リバプール優勝のポイント
引用|http://www.liverpoolfc.com/welcome-to-liverpool-fc
リバプールが優勝するための3つのポイントです。
クロップのチーム作りは着実に完成に近づいており、近年のリバプールとは違う、危険なオーラを漂わせています。
コウチーニョの残留
バルセロナ移籍1億ユーロを用意し、個人合意に達していると噂されているコウチーニョ。ネイマールの代役として移籍が噂されています。
クロップ監督は残留を強く希望していますが、本人はバルセロナへの移籍を強く希望しています。留めておくことは難しいでしょう。
リバプールとしては、その穴ができない最善の努力が必要。それでも移籍を前提とした準備を行う必要はあります。
スアレスが抜けた後にその穴をすぐに埋めることができたでしょうか?
答えはNoです。それほど、チームの中心選手が抜けるということは、個人能力の欠落だけでなく、チームとして核を失い今までのチームプレーが難しくなります。
クロップ監督の手腕が試されることになるでしょう。
伝家の宝刀 ゲーゲンプレス
ゲーゲンプレスとは、簡単にお伝えすると『超攻撃的な守備』です。
古くからある守備方法の一つですが、クロップがオリジナルモデルに昇華させ、香川真司と共に、ブンデスリーガ2連覇を達成させたことで有名になりました。
クロップのゲーゲンプレッシングは、ボール保持者に複数の選手でプレスをかけ、パスコースをなくす守備方法です。
その結果、相手選手のミスが出たり、クリアに近い精度の低いパスが出たりとしたところをカットします。
また、リバプールの選手は守備中に攻撃の準備をおこない、カットしたら即ショートカウンターを行います。
全員でこの意識を共有しているため、カウンター時に数的有利を作りだします。
昨シーズンはリバプールにゲーゲンプレスがチームに浸透した年でした。ドルトムントもクロップ監督時代に年々完成度を高めていったように、2017-18シーズンはリバプールでの完成度向上が期待でます。
超攻撃的な守備は、見ている我々を魅了させます。
移籍・補強
2017-18シーズンは、中心選手であるララーナが3ヶ月抜けた状態でスタートします。チャンピオンズリーグ出場も考え、今までよりも厚い選手層が必要です。
特に、ララーナが抜けているインサイドハーフや、判断ミスが目立つロブレンのセンターバックは補強ポイントです。
WGはローマから移籍したサラーや、快速マネの復帰もあり問題ありません。左SBで大活躍したミルナーも層を厚くします。
まとめ
放送試合数・料金・画質の3点から、プレミアリーグの放送は「スポナビライブ」がオススメです。
お得な使いかたは、スポナビライブの1ヶ月無料をまず使います。
DAZNはUEFAチャンピオンズリーグも放送。
チャンピオンズリーグ開幕の9月12日以降までDAZNの無料期間はとっておきましょう。
『スポナビライブ』も『DAZN』も、1度試して必要なければ無料期間内に解約しても0円です。デメリットがありません。
- 1ヶ月無料のお申し込みは『スポナビライブ公式サイト』をご確認ください。