
好きなスポーツで、どうしても見たい試合がある。
「WOWOWやスカパー!でしか放送されないけど、無料で見る方法はないかな?」
そんな事を、思ったことはありませんか?
2016年、ソフトバンクが新しく提供開始した動画配信サービス『スポナビライブ』があれば、無料で見ることが可能です。
- スポナビライブを無料で見たい
- WOWOWやスカパー!で放送している試合を無料でみたい
- 実際にどんな動画が配信されているか1度無料で試したい
そんなこと・・・・・出来るんです!!
本記事では、初心者でも簡単に『スポナビライブを無料で見る方法』を、詳しく解説していきます。
10種類以上のスポーツを、スマホ・タブレット・PC・TVで見る事ができるスポナビライブ。
2018年に放送されているスポーツは、
- サッカー(プレミア・リーガ・なでしこ)
- 野球(プロ野球・MLB・女子プロ)
- バスケ(Bリーグ1部・2部)
- テニス(グランドスラム・ATPワールドツアー)
- 格闘技
- 女子ソフトボール
- アメリカズカップ
- 卓球
- ラグビー(New)
上記スポーツの「ライブ中継」「フル動画」「ダイジェスト」「特集」など全て無料で見る事ができます。
目次
現在のオススメ放送
現在放送しているオススメ放送です。他にも海外サッカー、テニス、相撲、Bリーグ(バスケ)など10種類以上のスポーツを放送。全て無料で見る事ができます。
おすすめ放送
サッカー放送
スポナビライブを無料でみる方法
『スポナビライブ』は、10種類以上のスポーツをインターネット中継する、ソフトバンクが提供する新しい動画配信サービスです。
もし見逃しても録画されており、放送から1週間限定で何度でも見る事ができます。
もちろん、最新のスマートフォン(iPhone・Android)・SIMフリー携帯・PC・タブレットにも対応しています。
2017年3月16日には、HD版(ハイビジョン)からフルHD版(フルハイビジョン)に、バージョンアップしました。
動画配信サービスの中で、1番の高画質を配信するサービスとなりました。
月額料金
スポナビライブの月額料金は以下の通りです。
携帯会社 | 月額料金 |
---|---|
ソフトバンク | 980円 |
Yモバイル | 980円 |
ドコモ・au・格安SIM | 1,480円 |
ドコモ・au・格安SIM (Yahoo!プレミアム会員) | 980円 |
Yモバイル・Yahoo!プレミアム会員の方は、ソフトバンク携帯と同じく、月額980円で利用出来るようになりました。
Yahoo!プレミアム会員(462円)の場合、スポナビライブ(980円)を合算しても月額1,442円となります。通常料金1,480円払うよりは、お得に利用することができます。
詳細は、スポナビライブの全てが解る7つの特徴をご確認ください。
無料期間
スポナビライブは、現在1ヶ月無料キャンペーンを行っています。
もし試して必要なければ、無料期間中に解約すれば0円ですので、デメリットがありません。
■1ヶ月無料の考え方
申し込み日 | 無料期間 |
---|---|
ソフトバンク | 12月10日〜1月9日 |
ドコモ・au・格安SIM | 12月10日〜1月9日 |
Yモバイル | 12月10日〜12月31日 |
Yahoo!プレミアム会員 | 12月10日〜12月31日 |
上記表は、例として9月10日に申し込んだ場合の無料期間を掲載しました。
スポナビライブは、最初の申し込み日が更新日に設定されます。日割り計算はありません。
例えば10月10日申し込みの場合、毎月10日が更新日となり、無料期間は1ヶ月まるまる適用され9日までとなります。
しかし、Yモバイル・Yahoo!プレミアム会員に限っては注意が必要です。申込日にかかわらず2017年6月31日(水)までを「当月の利用分」として設定。更新日は毎月1日となります。
※1ヶ月無料でのお申し込みは『スポナビライブ』をご確認ください
Y!mobile(ワイモバイル)会員登録時の注意点
Yモバイルをご利用中の方は、「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」対象の料金プランまたは「Enjoyパック」に加入中で、「Y!mobileサービスの初期登録」を実施したYahoo! JAPAN IDで申し込みした場合、月額980円で利用可能です。
Yモバイルでは「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」に無料で登録する事ができます。2017年2月以降にYモバイルを契約した場合は、自動的に登録されています。
つまり、ほとんどの人が携帯契約時やその後に、「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」にすでに無料で加入してIDを持っているのです。IDが解らなかったり未だ加入していなくても、以下に番号に電話すれば数分で対応が完了します。
[オペレーター対応時間]9:00~20:00(年中無休)
端末 | 電話番号 |
---|---|
ワイモバイルの電話から | 151 |
他社の携帯電話、固定電話などから | 0570-039-151 |
登録方法
1ヶ月無料キャンペーンの登録方法は、通常のスポナビライブ申込方法と同じです。
- スポナビライブ公式サイトのトップ画面を開きます
- ご利用環境に合わせて、画像の右側赤いボタンを押します
- ソフトバンク携帯の場合は電話番号での認証。その他携帯(ドコモ・au・格安SIM)の場合はメールアドレス。Yahoo!プレミアム会員・Y!mobile携帯は、Yahoo! JAPAN IDを登録
- 表示される画面にしたがい、個人情報を登録
- アプリをインストールして起動
以上の手順を行えば、スポナビライブを無料で見る事ができます。
無料キャンペーン中に1度ためして、必要なければ解約しても0円です。
気になるチャンネルや放送があるなら、無料期間があるうちに1度お試しください。
旧HD版から新Full HD版に移行した際の無料期間
2017年3月16日以前にスポナビライブに申し込んだ方は、最高画質が約半分のHD版スポナビライブを利用しています。
フルHD版スポナビライブにプラン変更した場合、新規加入と同じ無料キャンペーンが適用。1ヶ月無料キャンペーンが適用になります。
プランの移行は、ソフトバンク会員のみ手動で再申し込みが必要です。それ以外の携帯を使っている方は、3月16日に自動更新され、無料期間が既に適用されています。
再登録(2回目以降)でも無料キャンペーンを適用させる方法
スポナビライブの、1ヶ月無料キャンペーンを再適用させる方法です。
- 2017年3月16日以前にスポナビライブを解約した方は、自動的に1ヶ月無料キャンペーンが再適用されます。
- 今まで1,480円の通常料金で使っていた『ドコモ・au・格安SIM』ユーザーが、Yahoo!プレミアム会員の980円プランに移行する際も再適用されます。
こちらの上記条件に該当しなくても、スポナビライブの1ヶ月無料キャンペーンを2回目以降も適用させる方法もあります。
- スポナビライブの無料キャンペーンを2回目以降の再登録でも適用する裏技をご確認ください。
LINE LIVE(ラインライブ)でサッカー毎節1試合を無料放送
プレミアリーグとリーガ・エスパニョーラの2016-2017シーズン毎節各1試合が放送されます。
LINE株式会社が運営するライブ動画配信サービス「LINE LIVE(ラインライブ)」にて、スポナビライブの試合動画を2016年9月24日より無料で配信開始しました。
最初に放送された試合は、9/14[マンチェスター・U vs. レスター]と [レアル・マドリード vs.ラス・パルマス]です。
クリスタルパレスVSサンダーランドのような、強豪でもなく日本人選手もいないような対戦カードは避けられる傾向にあります。
サービス開始当初は、放送される試合はその節の注目カードで間違いありませんでした。しかし最近は強豪クラブの放送ではなく、日本人選手の所属するチームの放送が中心です。
移動中や外出中など居場所を問わずライブ配信形式の映像・番組をLINE LIVEアプリ、およびLINEアプリ上で、無料で視聴することができます。
※追記
日本人選手が所属するチームの放送が中心で、バルセロナやレアルマドリードの放送は少ないです。
またプレミアリーグでもビッグクラブの放送予定は少なくなっています。
スポナビライブを、LINLIVEのプラットフォームで見るため、本家スポナビライブより見辛いです。
※LINE LIVEではリーガ・エスパニョーラ伝統の一戦クラシコ(バルセロナVSレアルマドリード)の放送は有りません。試合前の事前特番のみの放送となり、スポナビライブの契約が必要です。
ニコニコ動画でBリーグ毎節1試合を無料放送
ニコニコ生放送では、男子プロバスケットボール「B.LEAGUE」の毎節1試合をライブ中継しています。
ニコニコ生放送を視聴するには、会員登録が必要です。
無料会員は底画質モードでの視聴になり、視聴者数が多いと強制退室させられます。
それでも再度入室すれば無料で見れますので、画質にこだわらない方であれば、ちょうど見たい試合が放送していればお得なサービスと言えます。
強制退室がなく高画質モード視聴が可能なニコニコ有料会員(540円)もありますが、有料会員に加入するくらいであれば、スポナビライブで全試合フルHDで見た方がいいです。
まとめ
無料キャンペーンを使えば、誰でも簡単にスポナビライブを無料で楽しむ事ができます。
今までは、「スカパー!やWOWOWがないから・・・」と諦めていた10種類以上のスポーツを、Live中継で視聴が可能です。
1度試してもし必要なければ、無料期間に解約しても0円なので、デメリットはありません。
無料期間があるうちに、まずは1度試しに使って必要かどうか?判断してみる事をおすすめします。
1ヶ月無料でのお申込みは、『スポナビライブ公式サイト』をご確認ください。
コメント